HOMEカテゴリCAMERA[カメラ]デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント その3(PENTAX Q 外観レビュー)
PENTAX Q 体験イベントレポート

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント その3(PENTAX Q 外観レビュー)

PENTAX(ペンタックス)さんより先日発表されたナノ一眼「PENTAX Q」の体験イベントに参加してきました。レンズ交換式デジタルカメラとしては世界最小、最軽量のデジタル一眼です。前回まではペンタックスの若代さんによるPENTAX Qの開発秘話でしたが、今回はついにPENTAX Qを実際に触らせていただいての実機レビューとまります。
このレビューは「みんぽす」の無償イベントに参加して書かれています。(詳細は末尾で)
ついにPENTAX Qを実際に触らせていただいた訳なんですが、 イベント参加者の中には先日「新宿タカシマヤ」で行われたPENTAX Q体験イベントにて、すでに実機を触っている方もいらっしゃいました。僕は今回が初めてです。
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

フフフフフッ、圧倒的じゃないか、我が軍は(笑
イベント貸し出し機のPENTAX Qが10台に、もろもろのレンズやオプション品…いや~壮観ですね!
PENTAX Qはボディカラーが白と黒があるんですが、
もちろん僕的には黒を使わせて頂きたい!!

でも、自分で選ぶんじゃなくて…

スタッフの方から渡されるんですが…

さて…

どっちがくるのか…黒こいよ…

黒!










お借りした PENTAX Q

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

まー予想通り白でした(笑 なんでしょうか?この引きのよさは?
ちなみにこのレンズは「高性能レンズ02(標準ズーム)」です。

では、さっそく各部をチェックしていきますよ
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

PENTAX Qの特徴でもある、フラッシュ。
シャコッ!って感じで出てきます。これは楽しいです。
ただし、こうした凝ったギミックは壊れるのが心配ですよね。
まっ僕がPENTAX Qを買ったとしたら、多分このフラッシュは使わないのでその心配は無用かな(笑
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

バッテリーはこんな感じです。バッテリーが大きく見えますが、PENTAX Qが小さいんですよね。
尚仕様上は
撮影可能枚数…ストロボ50%発光:約230枚、ストロボ発光無し:約250枚
再生時間…約160分
との事。詳しくはペンタックスさんのサイトへ→PENTAX Q:仕様
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

下面には
USB2.0(ハイスピード対応)/AV出力端子、HDMI出力端子(タイプD)
もちろん三脚用ネジ穴も。
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:クイックダイヤル

写真クリックで拡大

そして、こちら側にはSDカードスロットがあります。
紙のようなモノが挟まってますが、これはSDカードに貼られたシールですので気にしないでください(笑
尚、対応しているメディアはSD、SDHC、SDXCとなります。
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 各部チェック

写真クリックで拡大

高性能レンズ01(標準単焦点)に「01用光学ビューファインダー O-VF1」と「カメラケース O-CC115 レッド」を装着した状態。です。これカワイイですね…女性にウケそうですね。


PENTAX Qと手のひらと比較

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 手のひらと比較

写真クリックで拡大

PENTAX Qがいかに小型なのかを知って貰うには、
みなさんが知っているモノと比較するのが一番です。
で、まずは自分の手と比較。うぉーやっぱ小さいぜー!
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:手のひらと比較

写真クリックで拡大

握ってみました。レンズが無ければ一昔前の携帯電話レベルですね。
小型ですがマグネシウムフレームでしっかりしており、かつ軽い…いいですね!
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 手のひらと比較

写真クリックで拡大

これは他の方の手と比較。左がHiさんで右がHAMACHIさん…は、HAMACHIさん手が大きすぎですよ(笑 PENTAX Qがスゲー小さく見える(笑)PENTAX Qの手タレには最適ですね(ぉ

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:PENTAX Q 手のひらと比較

写真クリックで拡大

これは手前がyonhongiさんで奥はgomaさんです。フードカバーも良い感じですね~。


PENTAX QとNEX-5と比較

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:NEX-5と比較

写真クリックで拡大

お次はNEX-5と比較です。NEX-5に付けているレンズはオールドレンズのPEN-Fなんで、Eマウントレンズより小型なんですが、それでもPENTAX Qの方がかなり小さいですね。
今まででしたら、NEX-5を他のモノと比較して「NEX-5って小さいでしょー!」って感じだったんですが、今回は逆ですね。こんな日がやって来るとは…(大げさ
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:NEX-5と比較

写真クリックで拡大

センサーは圧倒的にAPS-CサイズのNEX-5の方が大きいですね。
このPENTAX Qは1/2.3型センサーでかなり小さいです。
はたして、この小さなセンサーでどんな写真が撮れるのか…次回更新予定(笑
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:NEX-5と比較

写真クリックで拡大

先ほども書きましたがEマウントレンズではないので比較するのはちょっと微妙かもしれません。
比較しているレンズはOLYMPUSのフィルムカメラのペンF用レンズ「F.Zuiko Auto-S f1.8 38mm」です。
Qマウントの方は「高性能レンズ02(標準ズーム)」ですね。
サイズ間は近しいものがありますが、重さが全く違います。
Qマウントはめちゃくちゃ軽いです。ただしPEN-Fは重い分、高級感を感じますね。


PENTAX QとAuto110デジタル試作機と比較

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:Auto110デジタル試作機と比較

写真クリックで拡大

PENTAX Qの先祖・元ネタとも言えるAuto110デジタル試作機との比較です。
さすがにAuto110は小さいですね…まっ後ろの基盤は巨大ですが(笑
デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:Auto110デジタル試作機と比較

写真クリックで拡大

センサー比較。これはあまり差が無いかな?


PENTAX QとK-rマスコットと比較

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:K-rマスコットと比較

写真クリックで拡大

じゃーん、K-rマスコットと比較です。K-rマスコットが大きく見える…
いやPENTAX Qが小さいんですよね。ちなみにこっちにK-5との比較画像があります。
PENTAX Qの良いところは、この小ささでもちゃんとホットシューが付いている所ですね。


PENTAX QとiPhone4(CLEAVE ALUMINIUM BUMPER)と比較

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:iPhone4と比較

写真クリックで拡大

つぎは、iPhone4と比較しました、僕のiPhone4にはCLEAVE ALUMINIUM BUMPERが付いてるので裸のiPhoneより大きく、よけいPENTAX Qが小さく見えるかもです。
ちなみに、このPENTAX Qはブラックモデルです…やっぱいいよブラック!
で、このブラックPENTAX Qにはカラビナと鍵が付いてますね…
じゃあやっぱりアレをやるしかないでしょう!


PENTAX Qをキーホルダーに装着

デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:キーホルダーに装着

写真クリックで拡大

と言う訳で、ベルトループに通してキーホールダー状態。 (尻タレw:栗田さん
もうこうやって見ると、おもちゃみたいですね。
でもこれで、ちゃんと撮影ができる一眼カメラなんですから驚きですよね。


デジタル一眼の進化系。ナノ一眼「PENTAX Q」体験イベント:キーホルダーに装着

写真クリックで拡大

一部で話題になった指掛けPENTAX Q風に。(手タレ:塚崎さん
やっぱ小さいですよね~PENTAX Q!
そう言えばこんなバ…違ったw奇特な方もいらっしゃいましたね…
→指掛け5DmkII いや、それ指ちぎれますから(笑
以上、PENTAX Qの外観レビューでした。
ふぅ~やっとPENTAX Qの写真を沢山アップできたました(笑

そして次回は、お借りしたPENTAX Qでの撮影会です。
実際にPENTAX Qで撮影した作例をアップします。
ま~僕の腕も関係するので、なんとも言えなかったりしますが(汗

→その4(PENTAX Q 作例 モデル撮影会 土岐真衣子さん&ささささん)に続きます
14451-2727-233001


このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加及びレビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)。本イベントに参加された他の方のレビューはこちらのみんぽすTBセンターでご覧になれます。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT

バッテリーでかっ!っと思ったら本体が小さいんですね。
しかしまあよく詰め込んだなぁという感じです。
もうちょっとしたら手首に巻いて腕時計型一眼、とかできそうです。
撮影体験レビューも楽しみにしてます。

jonipon2011年7月24日 14:46

>>joniponさん


本当に小さいんですよ!(こればっか
ただその変わりイメージセンサーも小さいんですけどね^^;
腕時計型一眼とか新しすぎですw


ありがとうございます。
撮影体験レビューは近いうちにアップ予定です。

UTAN19852011年7月24日 22:52