HOMEカテゴリLIFESTYLE [ライフスタイル]東芝 REGZA Z9000 その2(購入レポート)
REGZAな日々

東芝 REGZA Z9000 その2(購入レポート)

みなさん、液晶TVとかってどこで買ってるんでしょうか?僕は今回東芝 REGZA Z9000 42V を購入したんですが、地元の家電屋で購入しました。価格的にはやはりネットショップの方が安いんですが、初めての液晶テレビだし、もし初期不良とかあったら面倒だしで、地元の家電屋さんにしたんです。僕の住んでる地域は大型の電気屋さんが充実してまして、ある程度、交渉も可能でした。
ヤマダ電機(x2店)、コジマ、ケーズデンキ、ヨドバシカメラを周りましたが、コジマとケーズは価格が結構高めでしたし、接客態度もあまり良い印象を受けませんでした。 まっ私感ですし店員にもよりますけど…。
ちなみに、僕の場合、接客態度は購入の決定に左右しちゃいます。
で、候補はヤマダ電機とヨドバシカメラに絞られました。以下、その2店の価格比較です。
REGZA Z9000 42V (2010年1月時)
ヤマダ電機
価格:約195,000円
ポイント還元:20%(カード払-2%)
特典:延長保証5年、USB外付HD500G
その他:カード払いでポイント-2%

ヨドバシカメラ
価格:約175,000円(税込)
ポイント還元:20%(カード払-2%)
特典:無し
その他:カード払いでポイント-2%、延長保証5年でポイント-5%
僕の場合、前提として「支払いはカード払い」、「延長保証に入る」を決めていました。
ヤマダ電気は通常では延長保証はポイント還元率がマイナスされると思いますが、延長保証がポイントマイナス無しで付いていました。また、交渉でカード払いでもポイント還元率をマイナスしない事にできました。
これを考慮に入れ、ポイント分を差し引いた金額は
  • ヤマダ電機 → 約156,000円
  • ヨドバシカメラ → 約153,000円
となり、ヨドバシの方が3,000円安いです。
しかし、ヤマダには特典としてUSB外付HD500Gが付いてきます。
この時の価格的には6~7,000円でしたので、6,000円として考えると
  • ヤマダ電機 → 約150,000円
  • ヨドバシカメラ → 約153,000円
となり、ヤマダが逆転します。
この時点ではほぼヤマダに決定でしたが、僕はREGZA Z9000と併せてAVアンプを買う予定だったのでその価格も調査しようと思ったところ…、なんとヤマダではほとんどAVアンプを扱っていません。
その時僕が狙っていたアンプはDENON AVC-1610かYAMAHA AX-V565、AX-V465でした。店員に確認したら、商品自体を扱っておらず取り寄せも不可との事でした。
ヨドバシはこれらのAVアンプを扱っており、しかもDENON製品が10万円以上の商品と一緒に買うと10%引きという期間限定キャンペーンをしていました。REGZA Z9000は10万円以上になるので、AVC-1610が10%引きで替えるのです。
AVアンプは別の店で買うという方法もアリでしたが、ポイントを利用して買う予定でしたし、REGZA Z9000かAVアンプに初期不良があったりして、どっちの問題で不具合が起きてるのか分からない場合に、同じ店の方が面倒くさくない(心配性なんです)ので、REGZA Z9000 42VとAVアンプ(アンプはDENON AVC-1610)をヨドバシで買う事にしました。
で、実際に支払おうとした時、何かレジに張り紙がしてある事に気づきました。張り紙には「期間限定でiD支払いの場合iDポイントが5%つきます」って書いてあります!ミラクルが起きました!!(実際はただの調査不足)そもそも、僕はドコモの「iD」で支払う予定だったのです。通常iDは1%還元なのですが、5%還元と言うことは約8,000円還元されます。ですんで、実質145,000円です。ヤマダのUSB外付HD分差し引いた150,000円よりも安いです!!あ~ヤマダにAVアンプが売って無くて良かったって感じです。(調子よすぎ)

あと、価格に関係無いですがヨドバシはエコポイントの手続きを無料で代行してくてるので楽チンです。(ヤマダは調べてないです) エコポイントは23000点付きますので、REGZA Z9000 42Vが約12,0000円程度と言うことになります。1インチ3,000円切ってますよ!ちなみに僕の友人は4年前にBRAVIA 46インチを50万近くで買ってます…。いや~液晶TVってかなり安くなりましたね。
納品は1週間後でした、その間にブラウン管をどけて、TVラックを掃除しました。ちなみに僕のテレビラックは自作です。といってもそんな大げさな物ではなく、コンクリートブロックを左右に置いて、その上に木の板(化粧板)を載せたもので、「これREGZA Z9000の重さに耐えられるか?」とちょっと心配でしたが、問題無かったです。42Vだと重さ22.5kgしかないんですね。ブラウン管の方が断然重かったです。
そんなこんなで、REGZA Z9000 42Vは無事に納品されたのですが、自分の部屋に大画面液晶が存在するのは結構感動もんです。 まっ、そのうち慣れちゃうと思いますがね(笑)

では、次回は実際にREGZA Z9000 42Vを使用したレポートを書いてみたいと思います。
 

「LIFESTYLE [ライフスタイル]:」での記事一覧

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT