
MG エール ストライク ガンダム 制作 その2 頭部
MODELING [モデリング] MG エール ストライク ガンダム
2009年8月 5日 19:04
クマドリ上部を削りヒサシが目深にし、ツインアイの形状変更を考えました。 最初は、キットを調整しようと思ったのですが、練習がてらエポパテにて新造してみました。
クマドリはまだ良かったのですが、ツインアイのプラバン切り出しに手間取りました。なんせ、こんな小さなパーツ切り出すの初めてなので、感覚つかめず、何回も切り出し直しの末なんとか完了。

う~ん、ドアップで見ると微妙に形が左右で異なってる気もしますが、今回は良しとしときます。
いったい、みなさんはどんな方法で切り出してるんでしょうか?気になります。

で、クマドリに貼り付けました。
ふ~!なんとか形になったかな?
で、ヘルメットに合わせてみます。

おーなかなか悪そうなストライク ガンダムになりました。
(ちょっと分かりにくいですね…)

あっアンテナの削り込みも行ってます。
これで、とりあえず頭部は一区切りかな。
あとは、バルカン部を市販パーツに置き換えるか…
もしくはアルミパーツにするか…
検討中です。
「MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム」での記事一覧

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム

MODELING [モデリング]:MG エール ストライク ガンダム
※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。