HGUCザクII F2の帰還&新工具「WAVEヤスリスティック」購入
MODELING [モデリング] ツール&テクニック
2011年5月15日 23:59
宇都宮イエローサブマリンにコンテストで出展していた「HGUC ザクII F2 ギレン親衛隊仕様」の引き取りと工具や材料を購入に行ってきました。行ってきたのは、5/14です。コンテストの出展作品の引き取りは5/15までだったんでギリギリになってしまいましたね^^;
コンテンストの展示中には震災があり、このF2ザクは展示ケースから見事に落下したんですが、特に目立ったキズなどはありませんでしたね。
尚、小型部門で優秀賞をいただいたので、こんな賞状までいただきました。店長さんありがとうございます!あと、参加賞(?)として、イエサブで出しているプラストライプを頂きました。締め切りまでに作品を引き取りに行くと貰えるようです。こちらもありがとうございました。
で、ザクの引き取りに合わせてMGエールストライクの仕上げ用にサフやガイアのブラシマスター&ツールウォッシュなどの材料を購入。その際に新しい工具も買ってみました。買ったのはWAVEのヤスリスティック。こいつは硬質のベースに耐水ペーパーが貼り付けられたモノです。耐水ペーパーはプラ版などに貼り付けて使う場合が多いんですが、このヤスリスティックは最初からベースとなる樹脂(?)に耐水ペーパーが貼り付けられているので、ヤスリをプラ版に貼るのを省略でき作業時間が短縮できます。また、プラ版と違いベースは厚みもあり、しかっりしているのも良いところ。尚、柔らかめのソフトと硬めのハードがあり、形状もスティックや丸型などいくつか種類が出ています。僕はハードの先細型を購入しました。
僕はスジボリ堂のマジックヤスリを愛用していてるんですが、細かい場所などはマジックヤスリでは処理が難しいので、プラ版やタイラーに貼り付けたりしていましたが、これが中々めんどくさかったんで、このヤスリスティックを購入してみました。
ちなみに類似品でHiQパーツのサンディングスティックっていうのもあります。僕は一時期使っていたんですが、貼り付いてるヤスリが一般的な耐水ペーパーとは少し違う素材のようで、削った感じが僕には合わずうまく使えなかったんですよね。あと番手に対しての削れ具合が強い感じもしました。この前のオフ会でこの話をしたら、あびぴろさんも同じ感想だったようで、だったらこのヤスリスティックが良いと教えて貰い、早速購入した次第です。まだ少ししか使ってませんが、中々良い感じで、僕には合っていそうです。
僕はスジボリ堂のマジックヤスリを愛用していてるんですが、細かい場所などはマジックヤスリでは処理が難しいので、プラ版やタイラーに貼り付けたりしていましたが、これが中々めんどくさかったんで、このヤスリスティックを購入してみました。
ちなみに類似品でHiQパーツのサンディングスティックっていうのもあります。僕は一時期使っていたんですが、貼り付いてるヤスリが一般的な耐水ペーパーとは少し違う素材のようで、削った感じが僕には合わずうまく使えなかったんですよね。あと番手に対しての削れ具合が強い感じもしました。この前のオフ会でこの話をしたら、あびぴろさんも同じ感想だったようで、だったらこのヤスリスティックが良いと教えて貰い、早速購入した次第です。まだ少ししか使ってませんが、中々良い感じで、僕には合っていそうです。
その後、店長さんとお話したんですが、静岡ホビーショウに行ってきたそうで、僕やあびぴろさんが持っている「職人堅気ハイパーカットソー」のメーカーさんと色々とお話をしてきたそうです。実は今回のコンテンストの優秀賞の賞品として5000円の商品券(イエサブ宇都宮限定)を頂いたんですが、それを使って、この「職人堅気ハイパーカットソー」の「神技」ってノコギリを買ったんです。これ4,500円位するんで、普通だったら買うのを躊躇する所ですが、自分へのご褒美ということで買ってみました。
この「神技」に付いては後でレビューしたいと思ってるんで、店長さんに聞いた話もその時にあわせて紹介します。
あと、店長さんがホビーショウで撮影してきた今後発売予定のガンプラの参考展示を見せて貰ったんですが、僕的に気になったのはHGマスターガンダム&風雲再起とMGデルタプラスそしてSDクシャトリアですね。特にMGデルタプラスは買ってしまいそうですが、また積みプラが増えちゃう事に(爆)
とにかく、今はエールを仕上げないとね。
あと、店長さんがホビーショウで撮影してきた今後発売予定のガンプラの参考展示を見せて貰ったんですが、僕的に気になったのはHGマスターガンダム&風雲再起とMGデルタプラスそしてSDクシャトリアですね。特にMGデルタプラスは買ってしまいそうですが、また積みプラが増えちゃう事に(爆)
とにかく、今はエールを仕上げないとね。
Comments(0) ┃ TrackBack(0)
「MODELING [モデリング]:ツール&テクニック」での記事一覧
※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。