タグ「キャラホビ」が付けられているもの
MODELING [モデリング]:模型情報、その他
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその6 ガレージキット編:電撃ホビー、ボークス、SILICON-TRIBE、B-CLUB)
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその5 ガレージキット編:R.C.BERG & studio RECKLESS)
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその4 セイラマスオ氏作例、A.O.Z 刻に抗いし者、ELSクアンタ、リヒト・ナイチンゲール、等)
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその3 ジョジョの奇妙な冒険、夏名友人帳「ニャンコ先生」、マクロスF シェリル&ランカ、スター・ウォーズ、他)
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその2 ガンダムAGE関連商品)
キャラホビ2011に行ってきました!(現地レポートその1 ガンダム関連商品ガンプラ、CONVERGE、G.F.Fなど)
キャラホビ2010に行ってきました!(現地レポートその7 ガレージキット編:R.C.BERG & studio RECKLESS GP-03S、ガンダムMk-II、Z、百式、ZZ、ストライク・ゼータ、ZⅡ、量産型Z、ガンダムMk-Ⅲ、デルタガンダム)
キャラホビ2010に行ってきました!(現地レポートその6 ガレージキット編:R.C.BERG & studio RECKLESS νガンダム、サザビー、ユニコーンガンダム、リゼル)
キャラホビ2010に行ってきました!(現地レポートその5 ガレージキット編:B-CLUB、VOLKS、SILICON-TRIBE、電撃ホビー)
キャラホビ2010に行ってきました!(現地レポートその4 コトブキヤD-STYLE、ブレイクブレイド、スーパーロボット大戦、化物語、イデオン、その他)
PAGE TOP
VoightLanderの超広角レンズ。マウントアダプターでNEX-5に付けて使ってます。MFだしF値は大きめですが良く写ります。レンズ自体のメカニカル感も良いです。
ついに購入したAppleのタブレット製品。このサイズ感とRetinaディスプレイは最高に使いやすいです。
iPad mini用に購入したカバー。いわゆる風呂カバータイプですが、この値段でこの素材感と使い勝手はかなり良いです。マジでオススメ。
最近買ってなかったコンバージを久しぶりに衝動買いしました。センチネラーとしては見過ごせなかった…。Ex-Sも出してほしい。
待ち待ったMH4。今までのシリーズの集大成的な感じもしますが、新要素も満載で、やり込み要素がかなりアップしてます。
ついに登場したミラーレスフルサイズ。このサイズでフルサイズは良いですよね。個人的には買うならやっぱりローパスレスのRだなー。
フルサイズEマウント用の標準単焦点のツァイスレンズです。α7R用に買うならまず最初の一本はこれかなー。
F1.2のド標準レンズ。めちゃくちゃボケるようですが、写りはかなり特徴的らしいです。しかし、この強大な前玉…いいなあ。
黒い三連星、シンマツナガに続きジョニー・ライデンの登場。これでHGUCの高機動型ザクも一通り揃った感じです。
実はブレイブリーデフォルトにはメチャクチャハマっておりました。2の発売がアナウンスされているので早く発売して欲しい。
5184時間問題(Crucial M4 SSD)
LIFESTYLE :いろいろREVIEW
RX100M2を買いました。
CAMERA:カメラ情報、その他
人生初次郎 @ ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店
OTHERS :雑記
大きいカメラと小さいカメラ(CANON 5D Mark II、Sony α7R)
HAPPY NEW YEAR 2014
ch-REViEW
BARCODE DIVER