タグ「イベントレポート」が付けられているもの
CAMERA[カメラ]:EOS-1D Mark IIIな日々
お花見&モデル撮影会2012@飛鳥山公園に参加してきました!
CAMERA[カメラ]:FUJIFILM X-Pro1 体験イベント
全世界限定1万台「FUJIFILM X100」ブラックモデルを見てきた!
レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-Pro1」体験イベント その3(X-Pro1を触った感想)
レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-Pro1」体験イベント その2(ソフトウェア編:進化した撮影メニュー、フィルムシュミレーションモード、多重露出機能)
レンズ交換式プレミアムカメラ「FUJIFILM X-Pro1」体験イベント その1(ハードウェア編:XFレンズ、Xマウント、X-Trans CMOSセンサー、ハイブリッドマルチビューファインダー)
CAMERA[カメラ]:CASIO EXILIM EX-ZR200 体験イベントレポート
CASIO EXILIM(エクシリム)EX-ZR200 体験イベント その5(谷中銀座で街撮り:番外編)
CASIO EXILIM(エクシリム)EX-ZR200 体験イベント その4(谷中銀座で街撮り:プレミアムズーム、背景ぼかし、ワイドショット編)
CASIO EXILIM(エクシリム)EX-ZR200 体験イベント その3(谷中銀座で街撮り:HDRアート編)
CASIO EXILIM(エクシリム)EX-ZR200 体験イベント その2(街撮りをもっと楽しく!)
CASIO EXILIM(エクシリム)EX-ZR200 体験イベント その1(EXILIM史上最速“快速シャッター”ZR200)
PAGE TOP
VoightLanderの超広角レンズ。マウントアダプターでNEX-5に付けて使ってます。MFだしF値は大きめですが良く写ります。レンズ自体のメカニカル感も良いです。
ついに購入したAppleのタブレット製品。このサイズ感とRetinaディスプレイは最高に使いやすいです。
iPad mini用に購入したカバー。いわゆる風呂カバータイプですが、この値段でこの素材感と使い勝手はかなり良いです。マジでオススメ。
最近買ってなかったコンバージを久しぶりに衝動買いしました。センチネラーとしては見過ごせなかった…。Ex-Sも出してほしい。
待ち待ったMH4。今までのシリーズの集大成的な感じもしますが、新要素も満載で、やり込み要素がかなりアップしてます。
ついに登場したミラーレスフルサイズ。このサイズでフルサイズは良いですよね。個人的には買うならやっぱりローパスレスのRだなー。
フルサイズEマウント用の標準単焦点のツァイスレンズです。α7R用に買うならまず最初の一本はこれかなー。
F1.2のド標準レンズ。めちゃくちゃボケるようですが、写りはかなり特徴的らしいです。しかし、この強大な前玉…いいなあ。
黒い三連星、シンマツナガに続きジョニー・ライデンの登場。これでHGUCの高機動型ザクも一通り揃った感じです。
実はブレイブリーデフォルトにはメチャクチャハマっておりました。2の発売がアナウンスされているので早く発売して欲しい。
5184時間問題(Crucial M4 SSD)
LIFESTYLE :いろいろREVIEW
RX100M2を買いました。
CAMERA:カメラ情報、その他
人生初次郎 @ ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店
OTHERS :雑記
大きいカメラと小さいカメラ(CANON 5D Mark II、Sony α7R)
HAPPY NEW YEAR 2014
ch-REViEW
BARCODE DIVER